少し小さめの日傘、とはいっても日を遮れば良いので雨傘と違って大きい必要はない。50㎝程度のサイズで大人1名の日傘になる。
こちらにスクリーン印刷、1面1色。 長持ちするようなポリエステル傘には硬化剤を入れる。そうでないPOEの傘の場合は1液性のインクなので硬化剤はいらない
さて、世間は今日はお盆。弊社は数年前よりフレックスに独自の休暇制度を導入している。年間休日をあらかじめ決め、あとは自分が休みたいときに休む。集団で休めばどこも混雑する、分散すれば一番良い。星野リゾートの社長もいっている、分散型の休みにすれば旅行業界も良くなると
社内でも何度か時間=お金だと説明しているが、理解してくれない人は理解してくれない。渋滞に自らつっこんで時間を無駄にするくらいであれば、休みを分散すればよいだけだ。同調圧力がある社会ではあるが、もうそんなことをいっていられない。いまだに日本がG7だと言っている事が恥ずかしいくらい生産性が悪い