印刷ブログ
BLOG

...1516171819...

御朱印帳にスクリーン印刷

流行りなのかな、御朱印帳の両面にスクリーン印刷  1面は銀、反対は金。気づけばもう9月が終わる、暑さ寒さも彼岸までというが、本当にそうなった

 

夜は窓を開けて寝ると喉をやられそうになる、そろそろ窓を閉じて寝る時期がやってきたかな。早めに冬支度をしよう、その前に食欲の秋、美味しいものをたくさん食べて体力をつけなければならない

メラミン樹脂にスクリーン印刷

メラミン樹脂という製品、そのままでは密着しないらしい(2液性) とりあえず試し刷り、1液性ではダメだったが、まぁそこそこ密着しているとは思う

 

2液性で硬化剤を入れて耐熱温度120度に達しない80度で熱硬化、ちょうどアニールするアクリル板があるので、そのアニールと一緒に乾燥させれば一石二鳥だ

マグカップに回転スクリーン印刷

マグカップ、あまり気が進まない成形物だ。理由はマグの形状が1つ1つ異なるので、上手く回転しない。今回も10%程は円柱が大きく、版にあたったりしていたので、手で工夫して回転させた。

 

形もいびつなので、平行にプリントしようとしてもコンマ0.3-0.5㎜程度のズレが出る、これはもう製品が理由なのでどうにもできない。仕様インクは1690で150度焼き付け。今週はなぜか焼き付け案件が多い気がする

プラダンにスクリーン印刷

いつものプラダンスクリーン印刷、私が子供だったころ、つまり40年前にもさかのぼるが、その当時はMade In Japanで日本の製造業が盛り上がっていた時期だった

 

円高だったり輸出も好調、まだ日本は成長期にあった。毎日がどんどん進むような感じで、高速道路もできて新幹線もできて、首都圏へのアクセスがよくなった。その前は特急にのって最短でも4時間、乗れない場合は乗り継ぎで6時間だった。いまや1時間半で上野に到着できる。

 

さて、その後は海外にどんどん製造業が出て行って日本での製造が減った。それが今は中国が人件費が高くなり、輸送費用も含めて日本で製造したほうが質も良いし安いということであろうか、製造業のリターンを感じる。が、そこに携わることができる人材がいない

 

ガラスの灰皿にスクリーン印刷

ガラスなのでたまたまある1690Nインクでプリント、1000でも良いが1690の方が良いらしい。この在庫が無くなったらもう1690インクは余程の理由がない限り在庫はしないと思う

 

さて、今週は比較的涼しい、幸いにも週末も涼しいので沢山の案件をこなすことができるであろう

不織布へスクリーン印刷

今週はなんだか依頼が多い不織布プリント、特に問題は無いが一度に重なると間に合わない。乾燥ラックもあるし、刷り手の都合もある。今週末は三連休だ、休む時は休む計算で段取りを行わないとパンクしてしまう。

 

さて、今週は比較的涼しいが私にとっては猛暑のような気温に感じる。そろそろ夜の稼働をやめたいが、今月中は夜の稼働を予定している

クラフトビールの流行

テキサス州、山の中にあるクラフトビール工場にいった。印刷とは全く関係ないが、知り合いの墓参りで訪問して週末と祝日を少しだけのんびりさせてもらった

 

この歳になると時差ボケによる時間調整が難しい、今週はフル稼働、3連休も休まず動くことにするが、流石に以前のようには身体が動かなくなってきている。そういうときに限って集中して案件がやってくる、無理に受けると身体を壊すので調整できる案件は調整を依頼することになる

 

週末から気温が落ちるので仕事はやりやすくなるであろう

紗張りがボルト式

本日はアメリカんの見本市を訪問してきた、水曜の夜からでて計算すれば2日間ほとんど寝ていない状態だったので、少々疲れた。 今朝は朝早く目が覚めてしまったので、睡眠時間も5時間ほど、3時間かけて見本市会場を歩いた

 

今回もそれなりの収穫があり、この紗張りをボルト式で完結できるアルミ枠は欲しいと思った、全部ではないが、急ぎですぐに欲しい場合などは紗さえ在庫しておけばほんの3分くらいで終わる。少々割高ではあるが何個かアメリカから輸入して在庫しようと思う。

 

成田空港で

11~17と渡米することになっている、それもあって渡米前は週末はほとんど休まず、夜まで現場でできる限りのことをやってのけた。そのままの疲労感でフライトだが、まだまだ身体は動く。一応栄養ドリンクで気休めではあったが

 

さて、11日に久しぶりに成田空港に来たが、このブランドが有名だとはしらなかった。つい最近このブランドをロゴをシルク印刷やパッド印刷した記憶がある。歩いていたらなんか見たことがあるロゴだな、、と思って商品を見てみた。私にはあまり関係のない製品ではあった

ビニール傘のバンドにシルク印刷

傘のバンド、こちらにシルク印刷  特に難しくはない、が、そのまま巻いて閉じるときに触らないように気を付けなければならない

 

それ以外は特にスムーズ、今日中には終わるであろう。 さて、今日の夕方から所用で米国に飛ぶことになる、弾丸で来週火曜には戻るが、本当はもう少しゆっくりと行きたい。若いころに旅をゆっくりとすべきだった、とは感じるものだ

...1516171819...