モバイルバッテリー100個へ、パッド印刷。
製版も1回ででき、順調にできた。セットが夕方の17時頃、19時までには全数完了、あとは出荷するだけだ。
ここまでスムーズに終わると気持ちが良いが、パッド印刷は難しくなかなかスムーズにいかない。今日も急ぎの案件が数件やってくる、気を引き締めて仕事にとりかからなければならない
今週は晴れが多く、気持ちが良い日が続きそうだ
モバイルバッテリー100個へ、パッド印刷。
製版も1回ででき、順調にできた。セットが夕方の17時頃、19時までには全数完了、あとは出荷するだけだ。
ここまでスムーズに終わると気持ちが良いが、パッド印刷は難しくなかなかスムーズにいかない。今日も急ぎの案件が数件やってくる、気を引き締めて仕事にとりかからなければならない
今週は晴れが多く、気持ちが良い日が続きそうだ
米国ブランドのナルゲンボトルというものが世の中にある、こちらは既存でメーカーのメモリやロゴが入っているがそこに追加で名入れをしたいという需要がある
何度か弊社では行った事があるが、一番難しいのは印刷ではなく、既存のロゴにあわせて印刷をすることだ。小ロットの手刷りなのでそれなりの位置決めの当てを作成して印刷。
今回は50本程、円柱形なのでセットははやかったが、位置決めに手間取った。
今週もすでに金曜日だ、土日をフル回転させるのである程度は追いつくとは思うが、なかなかの難題が待ち構えているので今週も来週も気が抜けない。先週は3連休の半分ほどを休んだが、それで仕事が進まなくなりそうになったので、今週は子供には悪いがほったらかしで仕事に集中しようと思っている
円錐形のタンブラー100個に回転スクリーン印刷、円錐形なので治具のセットが難しい、スキージがぴったり真ん中に入るよう、そして上下の回転治具がピッタリと円の中心にこなければ回転してくれない
コツがあるが、何度もやっていれば慣れる、セットに少々時間がかかったが、セットが終わったら印刷は早かった、こういう小ロットが得意分野だ
今週は天気が悪くなりそうだ、週末は特にどこもでかけないので天気は気にならないが、来週の3連休は少々のんびりしようと思っているので、晴れ間が出てほしいと願う
写真のような形がある花置、脚があるので通常のスクリーン枠では入らないので、たまたま弊社にあったアルミ枠が入った。そちらを少々改造し、製版を行い印刷
90個の小ロットではあるが、開梱梱包に一番時間がかかった。日中は場内の場をとってしまうので、夜に印刷をし、そのまま朝まで自然乾燥。インキの乾きも早い方なので朝に梱包をすれば問題は無い。当初はお客さんの倉庫に出向いて現場印刷をする予定ではあったが、お客さんの都合がつかなかったので持ち込んでもらい弊社で印刷
形があっても工夫次第で印刷は可能です。お気軽にお問い合わせください
リピートで続くPETボトルへの小ロット回転スクリーン印刷、かれこれ毎月リピートがあるので治具も版も保管し、勝手がわかっているので早い。来週早々の納品なのでひとまず表の金1色を仕上げる。
翌日に裏面の細かい黒1色を仕上げ金曜に発送すれば週明けに到着だ。ロットは200本程、2色、回転スクリーンでは小ロットになるとは思うが、こういう感じのロットが弊社の得意分野になる
回転シルク印刷、小ロットお任せください
ポンポンはねるスーパーボール100個程にパッド印刷、
素材がよくわからないので予めそこそこ密着するインキ&下処理、そして硬化剤で印刷、製版は綺麗にできたので再現は良かった。あとはあまり高温にならない程度で温風乾燥、発送すればOK
何かのイベントで使用するらしい、とある有名な自動車メーカーのロゴだった。はたしてなんのイベントなのであろうか気になりながら印刷をした。
50個程の小ロット、ボトルにほぼ1周の回転印刷。 弊社にとっては得意分野の面積、そして数量だ
50個なので小ロット中の小ロット、なかなかうけてくれるところはないかもしれないが、私は慣れているので気にならない。問題はデザインと面積だ(汗) 1周グルッと印刷は難易度が高い、しかし何度も手掛けているとなれる、慣れは恐ろしいのか幸いなのか(笑)
1mmの調整でインキの濃さが異なるのがボトルの印刷だ、このコツをつかめば怖い物は無い