印刷ブログ
BLOG

米袋にシルクスクリーン印刷

米どころ新潟県ということもあり、米袋に小ロットで印刷の依頼がここ近年増えている。

JAから支給される袋に詰めて売ればコスト削減なのかもしれないが、誰がどんなコメを作ったのかすらあまりわからない。それよりも店頭に並べられればどれも同じような袋で差別化が全くされていない。

中身がほとんど同じようなコシヒカリであればあとは値段だけが勝負となるが、それでは生産者として面白くは無いと思う。もちろんJAに出せば買い取ってもらえるという安心感もあるが、いったい何のために苦労をして栽培しているのかの努力が報われない

どういう米をどういい栽培方法で、何をモットーにしてどう食べてほしいのか?というある程度の説明やPRをして自分の栽培したコメを食べてもらおう、という農家さんが増えてきたのかもしれない。

新潟の日本酒もそうだが、どれも同じような瓶に日本酒を詰めてラベルを貼り、店頭に陳列していると全くの面白みが無い。変わったボトルに変わった印刷をすればそれだけで目立つことになるし、手に取ってもらえるかもしれない(買ってもらえるかは別として)

写真は米袋の裏側、説明書きと原材料表記。文字が細いので目詰まりが多いが、SG740インキを使えば目詰まりが少ない、その分インキの乾きが悪いので2-3日の自然乾燥をされなければならない

komebukuro